TOP > 診療科・部門 > 診療技術部門 > 放射線部 > カテーテル室

診療科・部門

診療技術部門

放射線部

血管撮影装置 第1カテーテル室

「Trinias F12(株式会社島津製作所)」は、「患者さまにとって如何にメリットになる装置か」との視点で選定を行いました。Stent-View,RSMなど患者さまにとっても、また、術者にとっても有益な様々なオリジナル機能を有しております。また、心臓血管から末梢血管にいたるまで幅広く、クリアな画像が提供できます。

本装置により、正確でより低侵襲的(低被ばく、低造影剤量、短時間)な診断・治療に寄与できるものと考えています。

シングルプレーンアンギオ装置

血管撮影装置 第2カテーテル室

「Trinias F12 unity edition」(株式会社島津製作所)は、低被ばく高画質をコンセプトに開発された機種で、心臓や大血管、頭頸部から下肢末梢まで全身領域における血管内治療を幅広くサポートします。また、様々な低被ばく対策は、患者さまへの優しい医療の提供に寄与できるものと考えています。

シングルプレーンアンギオ装置_2

下肢血管全体を一画面で表示

脚の付け根から足先までの長い血管を順次撮影し、それらを合成のうえ瞬時に一画面で表示する「SCORE Chase」機能は、下肢血管治療に威力を発揮します。

被ばく低減と高画質を両立します!

7つの被ばく低減設計をはじめ、被写体の動きを自動で補正する機能、ステント治療の際に拍動で動くステントをリアルタイムで固定して表示する機能等、様々な機能を備え、それらを適切に組み合わせることによって、1検査当り50%程度の線量低減が可能になります。

診療科・部門
ハイブリッド手術室