Ⅰ 調査の概要
1 調査目的
今後のより良い病院経営戦略を検討・立案する際の基礎資料を得るため、入院患者や当病院への評価・満足度を把握し、その問題点の改善や満足度の向上に役立てることを目的として実施した。
2 調査設計
調査対象 | 当院の入院患者さま |
---|---|
調査内容 | 対象者の属性、当院の選択理由、個別満足度、総合評価点、紹介・推薦意向、自由意見 (質問内容の詳細は「調査票参照」) |
調査方法 | 入院中にてアンケート用紙を説明し手渡しにて配布し、院内設置の回収箱にて回収した。 |
調査時期 | 平成28年3月1日~3月31日の間にアンケート票を配布 |
サンプル数 | 配布数…500件 有効回収数…406件 有効回収率…81.2% |
3 集計分析
報告書には、当院の相対的な評価を明らかにするため、同内容のアンケートを実施した調査病院平均との比較データも記載している。
調査病院平均データは平成26年
調査病院の概要
実施病院数:86病院 (公立病院:25病院、公的病院:24病院、医療法人等:37病院)
平均病床数:361床 平均外来患者数:684人/日:平均科目数:16.8科、平均職員数:509人
また当院の前回の入院患者調査結果(平成26年6月2日~7月4日実施、サンプル数351件)との比較データも記載している。
各設問の無回答及び満足度設問の「該当しない・わからない」は、構成比の母数から除外した。
満足度設問は、以下の5段階の満足度回答に対応する係数を乗じてインデックス(加重平均値による満足指標)を算出している。
非常に満足 | 100 |
---|---|
満足 | 75 |
どちらともいえない | 50 |
やや不満 | 25 |
不満 | 0 |
(わからない・該当しない・無回答はインデックス算出対象から除外)
Ⅱ 調査対象者の属性
1 性別

有効回答者数
403人
前回調査(有効回答者数:295人)
男性:63.4%
女性:36.6%
調査病院平均
男性:45.4%
女性:54.6%
2 年齢
有効回答者数
391人
当院平均
69.0歳(-2.5歳)
前回調査
71.5歳
調査病院平均
60.3歳

3 入院病棟

Ⅲ 調査結果の分析
1 当院の選択理由

(複数回答可)
2 院内施設面満足度

3 病室環境面満足度

4 接遇面満足度

5 診療面満足度

6 総合評価点
当院平均
87.2
前回調査との差
+2
調査病院平均との差
-0.8
7 紹介・推薦意向
